:)Seita

信頼の回復に、「自分の中をしっかり観れていること」が本当に大切

チームや組織の中で起こる、「実際に起きていること」と「その伝達のされ方」の間のゆがみが、メンバー同士の信頼関係をむしばんだり、お客様の「なんで!?」を生んだりする。それは、自分の中でも起こったりする。本当には感

「90分でNVC」はなかなかいける。「セルフマネジメント」の力を日常に。

昨日はここ2週間ほどお知らせしてきた、『90分で"NVC"を体験し、「まいにちカンタンに使える"型"」を持ち帰るワークショップ』でした。オンラインでぎゅぎゅっとお伝えし、すぐに使えて役に立つ型をお渡しする。

「感情のマネジメント」で疲れにくい日々に。よく感じ、奥にある願いにつながる

疲れる・・・というときって、けっこう「感情に振りまわされているとき」だったりします。ぼくの日常であるとしたら、息子や妻に、家の中でのことでやたらイライラしてしまうときは、すんごく疲れます。#嬉しいことに最近はだいぶ減ってきたなぁ#いろいろやってきてよかった

習慣は意志の力!だけじゃなく、自分の行動が大切な人の役に立つイメージが大事

最近、「やろうと思っていること」と、「実際にやれること」の差が小さくできていて、すこぶるいい感じです。#嬉しい!「意志の力」もあるかもしれないけど、自分のためだけだったら、ぼくはやっぱりがんばれないなぁと、最近の調子の良さから

母の話を聴くのが楽しいし、生産的でもあると感じられる幸せ。

母と毎週定期ミーティングをするようになりました。母が願うような生き方をしていくための力になれる、というのは、なかなか幸せなことだなぁと思います。母もぼくも、最近調子がいい。このミーティングも、ひとつ、大切な要素だろうなぁと思い

ラジオを続けて起きていること。手応え。話すことって、大切。

ラジオを始めて、10年以上連絡をとっていなかった友人から連絡をもらったり、顔を合わせる人と、ぐっと踏み込んだところから話し始められたり、お仕事やコラボレーションの可能性が広がったり。なんともありがたいなぁと感じています

人の感覚は、ほんとうに変遷していくし、育っていく

おはよう😌 今朝もまたうつくしく。なんだか“ひかりの柱”のような。 “ひかりの柱”みたいな表現、数年前はちょっとさけてたなぁ。 世界にはあるけど、じぶんが表現したらなんかはずかしいような。 はずかしいこと…

普段と違う日常だからこそ、まずは自分にあたたかく。それから、人にも。

寒くなってきました。鹿児島・小浜も今日は雪がちらつきました。全国的にはどうでしょう。お元気でしょうか。 1都3県で緊急事態宣言が出されたと思います。僕は生まれは東京で、両親は東京に住んでいるので、やっぱり心配があります。…

かぼちゃがゴロゴロみのった

かぼちゃがゴロゴロみのった。わが家・星の家ではじめてのはたけ。ほかはぼちぼちで、かぼちゃだけだいせいこう。うれしくてまいにち食べたいから、にものをつくるように。

子どもに「強制」しない関わり方。開かれた考え方を育めたら。

【ラジオ】「しなければならないこと」と思えることを、大切に尊重することも大事だし、それもひとつの見方であり、絶対のことではないとみて、そのうえで自分の感覚を大切に生きる選択ができることも大事。答えのない中、成長や発達の正解の道

冬のすこやかさ、甘くみてない? / 大事なことを大事にするって、選択の連続。

【ラジオ】せっかくお昼に録ったのに、シェアする間がなくて今になりました(>_<)今日はよくはたらいた。 ぼく、「冬の養生」を超大切にしています。 骨細で、なにも考えずに就寝時間を遅くしたり、食べたいと頭で考え…

ついつい、「自分の最善でないと」がはたらく

エッセイも間があきました。今日のラジオでもコトバにしてみたけれど、ついつい、「自分の最善でないと」がはたらく。それがやくにたつ

「悪く思われないように」の限界をそろそろ見つめよう / まっすぐやる、だよね。

【ラジオ】今日はいい話ができた!といつも以上に感じられました。楽しかったー!「聴いてくれる可能性のあるすべての人にとって満足で、不満がないように」という、どだい無理な理想を持ちやすいんだよなぁとあらためて感じながら。

息子にねがうこと

息子にねがうこと。あまりぐたいてきには持っていないな。ぼくにはみえないもの、かんじられないものを、すでにたくさん持っているであ

とにかく速く!を目指す前に大切にしたいこと − ねらいを定めて正確に動きたいよね

のど風邪で、2日間発信をおやすみしていました。楽しみにしてくださっていた方、またこうして受け取ってくださってありがとうございます!今日は、タイピングやフリック入力などの「身近な動作」を、自分がねらっているとおりに行うことの大切

「安心できる、落ち着く」場をつくるために気をつけている言葉の選び方

毎回、自分にとってこれが真実であるように、一生懸命話します。夜に録ってるときは、たいがい車の中でひとり収録です(笑)そして、これを聴いてくださった方に、発見があったり、

静かで、穏やかで、美しい

静かで、穏やかで、美しい。 いろんなときがあるけれど、やっぱりこういう感覚は、安心で好ましいと感じる。 もしかしたら、平和でいるほうがおちつかない、冒険をしていたい、というひともいるのかもしれない。 じぶんにも冒険へのあ…

どうやったら変われるの? − 考え方もだけど、行動がドライブになる。行動が大事。

今夜はなんともフルスイングになりました。ずっと言語化したいと思っていた感覚を言葉にできた感じです。いろんな価値観・考え方に触れながら、自分の毎日の選択・行動をどんなものにするか、その連続で、自分や、大切な人たち

ぼくは、やさしいひとでありたい

ぼくは、やさしいひとでありたい。でも、なんだかいそがしくしているうちに、じぶんでもやさしくないと思うことを言ったりやったりすることがある。それがかなしい。

じぶんより優れてると感じる人って、いくらでもいる

じぶんより優れてると感じる人って、いくらでもいる。それは、じぶんにはたいした価値がない、ということじゃない。ひとにはた

今この瞬間、まっすぐ集中してる?それともなにかに追われてる?集中でいたいよね

ひとり合宿中の温泉宿より。今日は集中します!気づくと、それをとらえて、一旦脇においておくことができるし、気になってしょうがないときは、その感覚をしっかり感じることでエネルギーに変えていく、というようなお話です。

ねこのすばらしさを知ってるかい?

ねこのすばらしさを知ってるかい?ねこはやわらかい。ふわふわのおなか。ほほを合わせる肌もきもちいい。どこもかしこもやわらかい。

話し合いの後すぐに何してる? − 30秒でいいからなにが重要だったか振り返るといいよ

朝に収録したいけどまだブレがあるなぁ。でも徐々に習慣としての精度が高まっている感じ。お聴きいただいている方々のおかげさま。そして、嬉しいお声をいただくことが増えてきました・・・!震えるほど嬉しいなぁ。

美しさは、ひとをうごかす

美しさは、ひとをうごかす。 美しいものがもたらす胸のよろこびを、感じたいこころが、からだをうごかす、のかな。 ひとをうごかすのは、願い。 わたしのおくにある願いのちからと共に。あなたのおくにある願いの美しさと共に。 うご…

ほんとのほんとに、自分のことも相手のことも同じくらい大切にするって?

昨夜の鼻声から一転、朝の爽やかな収録となりました(笑)ほんとは朝やりたいと思ってたので、いい流れ。今日は久しぶりに妻とお出かけ。気持ちよく行くために家事をやったんだけど(皿洗いと、生ごみのコンポスト)、そのときの感覚が

息子は、食べることが大好き

息子は、食べることが大好き。 生まれる場所や時代がちがったら、またべつの体験をしていたんだろうな。 嬉しそうな表情をみると、今、わが家でよかったねと。 食べもののことでたまにケンカはするけれど、好きなものでキミの胸はとき…

「刻一刻」「うつりゆく」を自然に見る

「刻一刻」「うつりゆく」を自然に見る。 胸を打った光景は、間もなく色を変え、またちがった美しさに出会う。 ひとのこころもまったく同じ調子で、おおきな感激に胸が高鳴ったあと、そのはげしさは余韻へとうつり、そしてなにかに腹を…

仔猫のときのお気に入りの場所

仔猫のときのお気に入りの場所。今はからだがはみ出ちゃうね。いのちの成長は、とまらない。ねこはどんどん大きくなるし、むすこもずんずん背がのびる。

見惚れる夕空に、走った

見惚れる夕空に、走った。ゆうやけの空は、一秒ごとに色あいが移る。そのときにしかない、地球と太陽の合作。美しさは、ひとを走らせる

息子は海が好き

息子は海が好き。浜の砂で遊ぶのも大好き。もくもくと遊ぶ。ひとりでは行けないから「すなんち行こう!」と、砂浜へ誘う。(「すなんち」っていうのがまた素敵。)

ぼくは犬派だった

ぼくは犬派だった。たぶん、小さいころに猫と会う機会はあまりなくて、犬はおにいちゃんの友だちが飼ってて、一緒に散歩したりしてた。

NVC “ビジネス文脈寄せ” に込めているものと、感動した“参加された方の声” / 今週末スタートの夏クラスは、あと2枠。タイミング合う方はぜひ。

NVC “ビジネス文脈寄せ” に込めているものと、感動した“参加された方の声” / 今週末スタートの夏クラスは、あと2枠。タイミング合う方はぜひ。 2月から持たせてもらうようになったNVCの基礎オンラインクラス。 コラボ…

息子への読み聞かせを日常でできるように。「限られた時間の中、何をやると決め、実際にそれをやるか。」

息子、4歳半。思えば、純粋に「息子のための時間」を自分から作ることは、随分少なかったなぁと振り返ります。特に乳児期を過ぎてからはそうだなぁ。

NVCの長期合宿、今年はオンラインでの展開を企画中。オンライン・コミュニティでの深め方の手応えもあるので、楽しみ!

昨年「1週間規模の合宿」を三度、共にして、 膨大な量の体験や、想い、ビジョンの共有をしてきた、鈴木 重子さんと 安納 献 (Ken Anno Firmalino)さん 。 (NVCの本・「人と人との関係にいのちを吹き込む法」の監訳者のふたり)

星の家・家びらきパーティのお祝い

半年前、「春分の日にオープン記念パーティーをしよう!」と決めて走り続けてきた星の家プロジェクト。ラストスパートは、素晴棟梁が連日遅くまで作業をしてくれて、僕たちもできる時は作業をして、なんとかご招待の皆さんと共に祝いの場を持つことができました。

星の家、ラストスパートの日々!

星の家は、一旦の区切りの、春分のオープン記念パーティを間近に控えています!素晴棟梁が毎日毎日作業を進めてくれて、ようやく、住まいずさんから我が家にやってきた、鹿児島の杉の木を使った床板をはれる段階になりました!蒲生の大工さん・

久しぶりの「残業で帰れない・・・」的な体験@星の家!

今日は星の家の壁塗り作業が佳境に入って、妻の咲子と2人で一日中壁を塗っていました・・・!十分に手際が良いとは言えない僕たちなのと、やっぱり自分たちでやると丁寧さへのこだわりも強くて、綺麗に仕上がるまでやり続けてしまうとい…

「“コロナウィルス”の影響を、語り・聴き合うトーキングサークル」オンラインで充実の機会 / 次回3月9日(月)20-22時 / こうした運営のお手伝い募集!

コロナウイルスの件、それぞれの方に本当に色んな形で、小さかったり、大きかったりしながら、インパクトがあるものだと思っています。 つながる皆様の健やかさと安心を願っています。

文章を書くとき、それを紡ぐベース・素材になる“知識や考え・感覚情報”が、書こうと思っている内容の何倍も必要。

昨日書いたことの続きというか、「もうほんと、ひとりひとりが超貴重な存在で、そこから生まれる試みは、社会のこれからにとって超重要だから!」というところへと向かうお話です。

異なる結果を願うとき、これまでと異なる行動が必要になる。“自分らしさ”はそう簡単に消えない。(いろいろ相談を受けてたくさん考えています)

【 異なる結果を願うとき、これまでと異なる行動が必要になる。自分らしさはそう簡単に消えない。(いろいろ相談を受けてたくさん考えています)】

どなたも歓迎!“コロナウィルス”の影響を、語り・聴き合うトーキングサークル

- 怖れではなく、大切なものから行動を起こすために、互いをサポートする、“ひとの輪” -

no image

NVC基礎オンラインクラスの運営で蓄積している知恵・リソースまとめ

オンライン・コミュニティへの参加頻度が少なく見える人へのフォローその後元気にしていますか!わりとFacebookグループに登場していない人達に声をかけています(笑)きっと日々の中でいろんな気づきや発見があるんじゃないかなぁと思いま

裸足で走りやすい季節がやってきた!感覚が鋭くなる楽しさ。

ようこそ、こんにちは。鹿児島は外の空気があたたかくなってきました。春になって少し暖かくなってきたから、「裸足で川沿いを走る」を再開しました。冬の間は足の裏を冷やしたくなくて、裸足感覚の靴と靴下を履いて走っていたけど、やっぱり裸

星の家・キッチンの大前進!美しいタイル。/ ここに来てくれる職人さんたちはみんな面白い!

鹿児島の霧島・小浜の星の家、古民家再生と学びのコミュニティづくりの、手応えが増してきた旅路の中です。妻の咲子が情熱を込めて素晴棟梁と作っているキッチン、ここ数日でまた一気に進んでワクワクが増しています!

NVCの仲間と石川家で、「星の家の歌」づくり、はじまりました。

家族プロジェクト・星の家は、3月20日の“星の家びらきパーティー”に向けて、頑張って進めているところです!何か動いた時には毎回発信をしていて、そのアーカイブはこちらから見れます☆ よかったら!

“NVC at WORK” リアル開催からオンライン開催へ

【“NVC at WORK” リアル開催からオンライン開催へ】 3月に東京で開催予定の“NVC at WORK”について、開催方法が変更となったため、参加できる余地が生まれる方もいらっしゃるのではと思いお知らせしたいのと…

日々のいくつもの行動にシナジーを持たせる / リラックスと体力づくりと脳のクリアリングと息子との時間

【日々のいくつもの行動にシナジーを持たせる / リラックスと体力づくりと脳のクリアリングと息子との時間】 鹿児島は桜島が冠雪して美しいなぁと思ったのも束の間、あっという間に溶けてしまいましたね。南国とはいえ、冬はやっぱり…

母の“星の家”お手伝い滞在からの気づき・“自分の中の大切な部分” / 深い集中を得るのに、物理的にも意識の中でもひとりの空間があるのがやっぱり大切。両方大事。

【母の“星の家”お手伝い滞在からの気づき・“自分の中の大切な部分” / 深い集中を得るのに、物理的にも意識の中でもひとりの空間があるのがやっぱり大切。両方大事。】 ここ数日、母が星の家のサポートも含めて滞在してくれていて…

磨いたプレゼン、楽しかったー!かけられる磨きは磨く。伝わることが増える楽しさ。

鹿児島100人カイギでの夫婦それぞれのプレゼン、なかなか良かったかなと思います…!久しぶりにこうしたイベントでお話をさせていただいて、本当にありがたかった。コーディネートしてくれたしおりん 

“鹿児島100人カイギ”でプレゼン!「僕達ひとりひとり、ものすごく貴重な存在だし、 コミュニティは世界の希望だ」というお話を。

“鹿児島100人カイギ”でプレゼンします!「僕達ひとりひとり、ものすごく貴重な存在だし、 コミュニティは世界の希望だ」というお話を。 色んな流れで、明日の「鹿児島100人カイギ」に、妻と共に登壇させてもらうことになりまし…