磨いたプレゼン、楽しかったー!かけられる磨きは磨く。伝わることが増える楽しさ。

鹿児島100人カイギでの夫婦それぞれのプレゼン、なかなか良かったかなと思います…!
久しぶりにこうしたイベントでお話をさせていただいて、本当にありがたかった。
コーディネートしてくれたしおりん 中川 詩織 (Shiori Nakagawa) 、本当にありがとう!

妻の咲子はNVCの話や、彼女の「ウーマンズサークル」の話をして、
わりと、初めて聞いてすっと理解するのは難しいかもしれないような話だったけれど、
本当に素敵な聞き手の皆さんで、終わった後に「もっと知りたい」と話を聞きに来てくれる人が何人もいました。
収穫!

伝わらないんじゃないかと思って話さないでいることって結構あったんだけど、やっぱり、
何度でも何度でも伝えることが大事なんだよなぁと改めて思う今日でした。

僕は、システム理論の世界観をベースに、
「私たち1人1人がどれだけ途方もなく貴重な存在なのか」ということと、
「コミュニティ=生きたつながりが、世界の希望だと思う」というお話をさせていただきました。

イメージしやすい図を見せながら、「なんか難しい話」にならないように、
聞いてくださっている皆さんに橋がかかるように伝えてみて、なかなかいい手応えだったんじゃないかなと思います。

終わったあと、若い女性から「もうああいうお話大好きなんです!」と言ってもらえたので、ひとまず、うまくいったかなと!!(笑)
男性からも「ロジックがあって、とてもわかりやすかったです」とも言ってもらえました。うーん、嬉しい!

今回初めて会った人、久しぶりだけど、また繋がりが行き始めた人がいて、
生きたつながりを作り続け、「つながりがなかったら生まれなかったこと」を起こしていく中にいることを感じられる、とてもいい機会でした。

動画はこちら!

今回、自分にとってのテーマは、せっかくこういう機会をもらったから「10分間で伝えるのはなかなかチャレンジだな」という事柄を話してみることでした。

昨日の夜に構想をまとめ、試しに話してみると20分ぐらい話してて(^-^;)、やっぱりこれはなかなかのチャレンジだなーと思いつつそぎ落としていって、本番では10分ぐらいでおさまったんじゃないかなぁ?

昨夜決まって準備を始めたけれど、
「やるからには、このプレゼンで世界がまたひとつ前進することに貢献したい」と思って真剣に取り組みました。

リハーサルは10回ぐらい。今日出かける前に服を着替えたり、身だしなみを整える間にも喋り続けていました。

そこまでやることってこれまではあまりなかったのだけど、よくよく考えれば「話すこと」が自分の仕事や活動の中ではかなり中核的なことで、改めてそこを突き詰めていこうと思ったのでした。

結果、最初に話そうと思っていたことからググッとそぎ落とされ、メッセージが絞られて話しやすかったし、伝わりやすかったのではないかと思います。

プレゼンテーションでは当たり前のことかもしれないけれど、改めてそこを磨いていきたいと思いました。

仕事で、あるいは活動で、あるいは大切な人に伝えたいことがある時に。
伝える内容や伝え方を磨き上げておくことは、本当にごく当たり前なんだけれど、大事なんだよなぁと実感するこの機会でした。

うーん、ありがたい!

システムの見方、NVC、言語化といったエッセンスを、自分の中で統合を試みながら、発信や場づくりを続けています。

来週から「NVCの基礎をおさえるオンライン6回セッション」(残席少し)と、
https://oiwai.life/nvc-basemake-online-2020feb-mar/

3月7日8日に大阪で「NVCの基礎をおさえる2日間+Facebookグループでのフォローアップ」(リリースもうすぐ)を開いていきます。

ベースはNVCの基礎だけれど、
「それが今の世界の中でどんな位置づけにあるのか」
「それぞれの日々の仕事や活動とどう繋がるのか」
といった、「橋を架ける」という言語化の重要な部分も生かしながら、学びの場を作っていきたいと思います。
良かったら、是非ご一緒しましょう!

願う世界に向けて、試み続けます。
やるぞー!

この記事を書いた人

Seita
Seita
システムファシリテーター
株式会社musuhi 取締役COO / Chief Dialogue Officer
ひとつまみの希望 主宰
世界と変わるコトバ研究所(NVC インテグラル理論 U理論 つながりを取り戻すワーク システム理論 等を統合的に扱い「私から、世界と変わる」ための研究・実践活動)


東京生まれ。大学時代から環境問題に取り組み、社会人時代に15年続く環境NPOの代表理事を拝命。2011年に鹿児島に移住、対話・ファシリテーションを鹿児島のまちづくり・地域コミュニティの文脈に導入する事業に参画。2017年4月に合同会社むすひを共同創業、「対話を核に組織が文化から変容していく」組織変革プログラムを仲間と運用。現在は「協働の質を高め、チーム・組織の中での対立も扱えるコミュニケーション:NVC」のオンラインスクール・コミュニティ事業や、第一人者たちと日本での展開に取り組む。


*少し詳しい自己紹介はこちらから。

*これまでに書いた記事の一覧はこちらから。

*妻・Sakikoの記事一覧はこちらからどうぞ!