言語化

文章を書くとき、それを紡ぐベース・素材になる“知識や考え・感覚情報”が、書こうと思っている内容の何倍も必要。

昨日書いたことの続きというか、「もうほんと、ひとりひとりが超貴重な存在で、そこから生まれる試みは、社会のこれからにとって超重要だから!」というところへと向かうお話です。

異なる結果を願うとき、これまでと異なる行動が必要になる。“自分らしさ”はそう簡単に消えない。(いろいろ相談を受けてたくさん考えています)

【 異なる結果を願うとき、これまでと異なる行動が必要になる。自分らしさはそう簡単に消えない。(いろいろ相談を受けてたくさん考えています)】

自分の寛容さは、自分の状態・まわりとの関係性で決まってくる、という当たり前のお話

せっかく、日々「うんうん」と考え続けていて、「おお、これは!」と発見することもいくつもあるので、そういったことは、繋がる方々に収穫の分かち合いとして、こうして発信してみようかなと思っています。

磨いたプレゼン、楽しかったー!かけられる磨きは磨く。伝わることが増える楽しさ。

鹿児島100人カイギでの夫婦それぞれのプレゼン、なかなか良かったかなと思います…!久しぶりにこうしたイベントでお話をさせていただいて、本当にありがたかった。コーディネートしてくれたしおりん 

伝わるまで、実現するまで、何百回でも何千回でも伝えていくということ

昨日は親族と久しぶりにゆっくり話をする機会があり、ボリューミーになるし、普段は避けがちな話題である、「自分がどんな活動をしていて、どんなことを大事にしていて、その実態はどんなもので、これからにどんなことを見ているのか」ということを話せました。

息子孝行の大晦日!地味だけど願っていたようなお正月。

2019年最終日は、ひっさしぶりに息子中心の一日に。広島の合宿の準備から当日にかけて、両親がずっと他のことに心血を注いでいて、その後はふたりともダウンしちゃって心配をかけていたから、うっくつしていたと思う。ごめんね。朝からボールを蹴り合い(い

半年間で15冊のノートを「書籍・メモの魔力」方式で書き続け、言語化、記憶、整理が強くなった。能力向上は“続けられる世界”にもつながると思ってる。

ようこそ!2019年に入ってブログを始め、「屋久島“つながる”リトリート」「