話し合いの後すぐに何してる? − 30秒でいいからなにが重要だったか振り返るといいよ

朝に収録したいけどまだブレがあるなぁ。
でも徐々に習慣としての精度が高まっている感じ。
お聴きいただいている方々のおかげさま。

そして、嬉しいお声をいただくことが増えてきました・・・!
震えるほど嬉しいなぁ。

発信活動していると、
「こうじゃないとだめかなぁ」とか
「他の人はこんなにすごいしなぁ」とかの思考の誘惑があって、
もちろん参考になる情報に触れたり、自分の現在地を確かめることは必要だけど、

その上で、今やっていることが自分の取り組み全体の、
そして自分の願っていることのために、どう役に立つかを掴みながら、
ひとつひとつ積んでいくことだと思い、やってみています。

そしてそれに対して、

「声を聞いていると落ち着きます」
「一日の癒やしの時間になっています」
「そっと背中を押してもらえるようで、元気をもらっています」
「朝一番の時間を自分のために使うようになりました!」

などの言葉をもらえると、本当に励みになります。
ありがとうございます😌

おかげで、ラジオで話したいことのストックはたまっていて(笑)
話せるのが楽しみな事柄もあります。

こうして、聴いてくれる人がいて、そこをめがけて話し、
話したことを世界の誰かと分かち合えていることは、おっきな後押しになります。
本当にありがとうございます。

それでは、また!


話し合いの後すぐに何してる? − 30秒でいいからなにが重要だったか振り返るといいよ|「大切なこと」を今日も思い出すラジオ by 世界と変わるコトバ研究所
https://stand.fm/episodes/5f87d6248f5bc013df3acd7f

#世界と変わるコトバ研究所ラジオ

この記事を書いた人

Seita
Seita
システムファシリテーター
株式会社musuhi 取締役COO / Chief Dialogue Officer
ひとつまみの希望 主宰
世界と変わるコトバ研究所(NVC インテグラル理論 U理論 つながりを取り戻すワーク システム理論 等を統合的に扱い「私から、世界と変わる」ための研究・実践活動)


東京生まれ。大学時代から環境問題に取り組み、社会人時代に15年続く環境NPOの代表理事を拝命。2011年に鹿児島に移住、対話・ファシリテーションを鹿児島のまちづくり・地域コミュニティの文脈に導入する事業に参画。2017年4月に合同会社むすひを共同創業、「対話を核に組織が文化から変容していく」組織変革プログラムを仲間と運用。現在は「協働の質を高め、チーム・組織の中での対立も扱えるコミュニケーション:NVC」のオンラインスクール・コミュニティ事業や、第一人者たちと日本での展開に取り組む。


*少し詳しい自己紹介はこちらから。

*これまでに書いた記事の一覧はこちらから。

*妻・Sakikoの記事一覧はこちらからどうぞ!