self voice healing で、あなただけの“声”をひらいてゆく

「声」を通して、自分という存在を深く感じる
あなただけの“声”をひらいてゆく
~self voice healing ~ 
へのお誘いです。

self voice healingは、

クリスタルボウルの音の“ 波 ”と共に、
魂と身体を結ぶとされる、人間の中心にある7つのチャクラをひとつずつ丁寧に感じていき、

自分の身体が心地いいと感じる、「声」を出していきます。


講師であるラーナちゃんは、クリスタルボウルの演奏と、
その時、その瞬間降りてくる、どこか懐かしいと感じる「星の歌」を、旅をしながら、届けています。

魂の安らぎを感じさせてくれる、彼女のクリスタルボウルの音、
優しいガイドと、
ひとりひとりの存在によって創られる、“ 場 ”のはたらき、
そして、“ わたし ”の声によって、

自分自身の本質へと還り、本質をひらいていくワークです。

わたしたちの身体とこころと魂を結ぶチャクラ。
声を出すための喉の部分には、第5チャクラが存在します。

第5チャクラは、「表現」のチャクラ。

わたしたちは、上手いか、下手か、
その場にとって正しいか、間違っているのか、
美しいか、美しくないのか・・・

意識的にも、無意識的にも、
他者からの(内なる)評価の声を恐れて、
自分自身の考えや、感じていることや、こころからの願いを、抑えてしまうことがあります。

自分自身の本質の声を響かせていくことは、
チャクラを整え、自分の魂の真実を表現することにつながります。

真実の表現を自分自身に許していくこと。

それは、他者からの評価に集中しないで、

自分に集中していくことなのだろうと思います。

また、ラーナちゃんとの打ち合わせでは、
ある、血液の研究者によると、自分で自分の声(音)を響かせることが、
最も身体が癒されることだという話がありました。

声は“ メディスン ”。

チャクラへ声を響かせていくことで、
自分の声によって、自己の全体性を“ 癒し ”、“ 癒される”ということが、起こる。

宇宙でたったひとつの、あなたの声。

その声が合わさり、

最後は、いつのまにかハーモニーに。

それは、全員の“ 間 ”に、その瞬間現れる「星の歌」。

それが、天からみると、星々の輝きに見えるのかもしれません。

自分の本質(奥深さ)とつながりたい
呼吸を深くし、リラックスしたい
健康のために声を出したい
自分をさらに表現したい
歌うことを自分に許したい
など・・・

こころ惹かれる方へ、

声を通した、旅へのお誘いです。

・日程
6月22日(火)
10:30~12:30 self voice healing
12:30~ 「お庭茶屋 おひさまのおと」の亜弥ちゃんが作る、季節のお野菜のランチをご用意しています。
食べながら、海を見ながらゆっくりと。(ランチが必要ない方は教えてください)

・料金
4500円
(ランチ代込み)

・場所
星の家(霧島市隼人町小浜)
お申し込みいただいた方へ、住所をお送りします。

・定員
8名

・お申し込み方法
石川咲子のmessenger、InstagramのDM、LINEへご連絡ください。

講師 Rana

立山連峰の麓で歌いながら育つ。
東京、大阪、イギリス、ヨーロッパ各地を旅し、今は九州に在住。
クリスタルボウルと倍音の楽器、その時その場所に降り注ぐ歌を 言葉のような、どこかなつかしい響きの音霊で歌う。
音と一緒に魂の旅をする クリスタルサウンドジャーニーの個人、グループセッションや 森と遊ぶ体験セッション、セルフヴォイスヒーリングなど 各種ワークショップを行う。


〈FB〉https://www.facebook.com/rana.nilksnow/
〈instagram〉rana nilksnow
〈online shop〉https://rana.base.ec/

***

ひとりひとりの存在によって創られる、「場」に守られて、
内なる海へ。
自分を信じて飛び込んでゆく。

“ わたし ”の海のうつくしさや、
豊かな生命の音に、
くつろぐ時となりますように。

この記事を書いた人

Sakiko
Sakiko
ひとつまみの希望 主宰 oiwai.life

1990年、鹿児島・薩摩川内市生まれ。高校卒業後、リラクゼーションサロンに勤務。ボディケアを提供するなかで「こんなにも多くの人が疲れているのはなぜだろう?」「人の根源的な癒しは、どうやったら起こるのだろう?」という問いを抱く。

6年間勤めた後「食・暮らし・コミュニティ・社会のシステム」が人に与える影響の探求をはじめ、「人と人とのつながりを大切にする対話法・NVC(非暴力コミュニケーション)」と出会う。
その学びの中で、先住民の叡智をくんだ「 “女性のための集い”・ウーマンズサークル」で起きた癒しとエンパワーに可能性を感じ、霧島市でウーマンズサークルをひらく。

学びの活動は夫婦で共にし、
1週間規模のNVC合宿にも複数携わる。その他、食や暮らしにまつわるワークショップを主催している。

現在、霧島・小浜にある古民家を改修し、「星の家」と名付け、ワークショップの企画や、対話の場、NVCのワークショップを開催している。


*これまでに書いた記事の一覧はこちらから。

*夫・Seitaの記事一覧はこちらからどうぞ!