陰陽五行

「漢方医・晃太郎さんの養生法セミナー」

毎回大人気の「漢方医・晃太郎さんの養生法セミナー」を開催します!中医学、漢方、鍼灸、養生訓、食事療法、カウンセリング、オーリングテスト…様々な智恵を統合した漢方医、愛知県の「十字の漢方」5代目、晃太郎さん。

養生のための自分へのフィードバック記録・コーヒー編

1月・2月の時期に、コーヒーを1日に複数杯飲むと、お腹が痛くなる…特に、時間をあけずに2杯飲むと痛くなる確率が高い。お腹が痛くなると動きが制限されるし、痛みを感じるので、頭も少し鈍くなって、パフォーマンスが下がる。単純に痛みが

次のパフォーマンスを高めるためにちゃんと休むこと

ようこそ。 今日から屋久島入りして明日から妻とホールドするリトリート。ご縁あった方々、そして今日偶然であった数名も合わせて、3日間をつくっていきます。 立春までの冬の期間、22時に寝られるように努めながら、特にブログを始…

疲れ果てたときに、お互いに癒やし合おうとする世界に私は生きたい。

ようこそ… 冬の土用の終わりに、だいぶ疲れが溜まっているような、疲れが取れない感じがしています… 今日は大切な仲間になってくれた大先輩と共に実り多いミーティングをし、来週持たせていただく場の準備にぐぐっと没入する時間をつ…

Our body is our Temple 身体を大切にするということ

わたしの好きな言葉の一つに、 Our body is our Temple がある。 『私たちの身体は聖なる場所』という意味だ。 身体を聖なる場所として扱うよう、常日頃から身体にいいものを取り入れること。働きすぎず、しっ…

冬の土用に、お酒は酌み交わしながら、自分の養生も大切にするためのガイドライン。

冬だというのに、飲み会に行くとつい「ビール!」と言ってしまうことがあります。冬の養生の大敵!ということで避けたいのですが、長年続けた習慣でついつい・・・その現実を更新するため、自分のためのストーリーを語りました。

今日は休むと決めたのです(養生と陰陽五行と休むこと。そして有機農業の祭典)

「今日は休むと決めたのです」とイベント会場のホテルの廊下を歩きながら着想が湧き、その思いを綴っていきながら、自分の中の様々な活動や知恵がつながっていくのを感じる文章になりました。夢中とがんばるの違いを感じながら。

持続可能なハイパフォーマーを支える「養生」と「陰陽五行」:出会い編

成果を生み出すビジネスパーソン。夢を生きる。やりたいことを生きていく。どんな生き方をするにも重要だと思っていることの一つが「養生」と「陰陽五行」。星の巡りという、私たちよりも文字通り大きな存在から受ける影響。それを知って生きるのは賢明なことだと思います。

2019年最初の新月の決意

新月は、自分の願いを、それが既に叶ったことのように言葉にすることで、願いを叶えていくスタートの日。いつであっても、言葉にすることの力は巨大だが、人が現れる前から生物が付き合ってきた月との関係から、この日はさらにその力が増すのだろう。