私が毎日なにかを思いつくたびにメモをとること、自分の中で明確になっていないことでも試みに言葉にしようとすること、そしてブログとして言葉を公開しようとすることの強い動機をつくっている情報をまとめました。
かたどる

学びのこと
毎日文章を書くことの意味。ブログ・ナラティブ・Writingという学びの大陸。

広大無辺の探求
変化というもの、言葉を紡ぐこと、生きた情報の豊かな生態系をつくること
言葉を綴り、情報を作り続けていくというのは、自分の情報空間の中に豊かな情報の生態系を作るようなものだ。生きた情報同士の有機的なネットワークが作られていく。そこにはしなやかな強さがあり、豊かな実りがある。

自分の探求
「セルフイメージ」のことを真剣に考え始める
ようこそ。 今、自分のセルフイメージについて、こうありたいということを明確に持てていない。心の中にはたくさんたくさんあると感じるが、言葉として明確にはできていない。それは、自分をどう見せるか、どうあるように生きるか、とい…